こんにちは。坂本。(@aki63188568)です。
相変わらずのお粥ダイエット実行中ですが、筋トレもスクワットのみ行っています。
やり方を簡単に説明しますと(絵が描ければいいのですが・・・)足を肩幅より少し開き、腕を組んで正面を見る。
そして背中を曲げずに垂直にゆっくりと上下運動する。これを10回2~3セット、もしくは20回1セット行います。
目次
ダイエット中にスクワットを行って効果を高める
スクワットは腹筋運動の100回分に相当し、腹筋だけでなく特に下半身の筋肉を鍛えられます。
いや、スクワットのやり方次第では体中の筋肉やインナーマッスルを鍛えられます。
取り敢えず今、僕がやっているダイエット方法をまとめてみました。
現在の僕のダイエット方法

食事にお粥を取り入れてスクワットをしているだけ
食事は、主食をお粥にする。それにプラスしてスクワットが追加され、よりダイエットの効果が得られるのではないかと勝手に期待しています。
まとめたといっても、良く考えたらこの2つしかやっていません。
今朝だって姪っ子が買ってきたイチゴ大福を食べましたし、これといった極限の食事制限や疲れ果てる運動や筋トレはしていません。
ダイエット内容が確定したら継続することが大事
何よりも、ダイエットを継続することが大事です。僕は極端な食事制限を自分自身にかけてしまったら絶対にダイエットを失敗します。
ダイエットの大前提は、お粥ダイエットを行うその過程の中に、苦ではない楽しくが含まれればよりいっそう頑張れると僕は思います。
その過程の中でお粥だけでは物足りなさを感じたので、スクワットを追加して運動も合わせて行う事により、ダイエットの効果を高めることが狙いです。
ダイエットの内容に無理は禁物
そう!過度の禁食やスクワット以外の過度の運動(運動は個人差あり)は、無理がたたってダイエット以外にも健康的ではなくなってしまう可能性大です。
ダイエット内容は自分で決めるものですが、何度も言っているかもしれんせんが、極端な方法は絶対長くは続きません。
僕の体験からすると、痩せることは痩せます。ですが、急激に痩せた後のフォローもできずリバウンドが襲ってきます。
なので絶対に自分で立てる目標は、達成できそうなものにして下さい。逆に甘いんじゃない?くらいが丁度いい方もいます。
無理なくスクワットと無理ない食事の大切さ
僕は仕事が休みの日は残ったお粥と味噌汁、おかずはうちで採れた野菜とウィンナーの残りがあるのでそれらを炒めて食べています。
すきま時間にスクワットをする時もあります。例えば料理の最中に10回くらいはやるときもあります。
食事と運動はバランスと「良い加減」が大事
夕飯はお粥と味噌汁、鶏肉のソテーと野菜たちと決めてます。ずぼらなので作るのが面倒なだけかもしれませんが、バランスよく摂取しましょう。
食事の際に味噌汁も毎日摂りたいですね。根拠は貴重なタンパク源との事。
塩分さえ気をつければとても体に良いものだと管理栄養士の姉は言ってました。
動物性のたんぱく質は脂肪分も一緒に摂取することになり、植物性のたんぱく質は身体の調子を整える栄養分を一緒に摂取できる。
それに、味噌には発酵によってビタミンや乳酸菌が含まれており整腸作用や老化防止などにも役立つ。
また、味噌に含まれている大豆レシチンやイソフラボンはダイエットにも効果のある成分!!・・イイことだらけです。
まとめ:毎日の食事と運動のやりすぎに気を付けて下さい
ほぼ毎日味噌汁を摂取してきたので自然と体重増加を抑制出来ていたのかもしれません。これからはできる限り味噌汁も摂取していきましょう。
そんなわけで朝の体重報告ですが86.7キロという結果が出ました。うんうん、いい感じかな、僕の中では(*‘ω‘ *)
これからもダイエットレポートを続けて行きます。
そして少しでもあなたのダイエットのお役に立てられたら幸いです。