
こんにちは。旅行が趣味の坂本。(@aki63188568)です。
今年の秋はどこに行くか皆様決めましたか?僕は2か月くらい前の記事彼女が今年の秋に旅行したい場所を、関東の紅葉名所で決めてもらったで「いろは坂」を見てから湯元温泉に行くと宣言しましたが状況が変わってきました(ノ・ω・)ノオオオォォォ-
【
その御優待券がまた凄い!水上温泉源泉湯の宿【松乃井】からの御優待券でした。
目次
【ベルーナ】会員様へ送られる御優待券
まずベルーナって何?から始まる方が殆どだと思いますので軽く説明いたします。
ベルーナは「顧客志向・顧客密着」をモットーに、お客様の衣・食・住・遊を豊かにする商品・サービスを提供しています。「お客様の生活と幸せの向上に貢献する」という企業理念の下、情熱をもって「通信販売総合商社」を推進していきます。
ベルーナのサイトより。
僕らがベルーナから送られてくるカタログは、引用させていただいた衣食住のカタログが春夏秋冬で合わせて10通、15冊以上送られてきます。その中に【
9月に送られてきた御優待券
最近僕らの中で、宿に泊まる、宿を決める時は【
実際、これから行こうとしているところは次の項でお話致しますが、5★の宿で「え、この値段なの??」と思ってしまう有名な宿です。あれ?一番最初に書いちゃってるかもww
送られてきた【特別】優待券は「厳選湯の宿、松乃井」
【
これはいい機会だと思って、優待チラシを凝視してみましたところ、お一人様のお値段がなんと13,000が11,000円と記載してあります。
他に安いところがあったら教えてもらいたいくらい安くなっています。
大手じゃらんや楽天に劣るところはあるかもしれませんが、まだできて2年余りのゆめやど。これからをみていきます!
源泉湯の宿 松乃井の評判
さて、冒頭でも話しました、松乃井の評判ですが、その前に値段が安くなっているので気にかけてみました。値段が高いままでは僕らはきっとスルーしていたでしょう。
そんな【松乃井】の評判を見ていきましょう。

さすが★5の宿ですね。評判はまずまずといったところでしょうか。
詳しくは
★5の宿【松乃井の温泉】の【お食事画像】
ここでどれくらい良いのかリサーチしてみました。写真を何点か用意いたしましたのでご覧ください。

これは露天風呂です。ライトアップされていてとてもきれいですね。

こちらは内風呂でしょうか、開放感あふれる作りとなっていますね。

こちらは食事の風景写真です。バイキングで、寿司、てんぷら、ステーキが食べられます。
また、飲み放題も選べるので、お酒を飲む人にはとてもありがたいサービスなのではないでしょうか。
松乃井まとめ
僕らは去年から【
ですが、まだまだこれから伸びしろの出来るであろう【
安くていい宿に泊まれるなら大手じゃらんや楽天でなければいけないわけではありません。
携帯電話のキャリアと同じで、色々競い合って、お得なプランは逃さず情報をチェックしていきたいと考えています。
平日はお得な【


もう一度、ゆめやど公式サイトをご覧いただいて、お得な優待を利用しましょう!!
最後までご視聴ありがとうございました。